
コツとかいいタイミングって何かないの?
本記事ではこのような悩みを解決していきます。
LINE交換を成功させるコツ
LINE交換の成功率がアップするタイミング
LINE交換をすると、出会い系サイトを経由しなくて良くなります。
「ポイントが節約できる」「やり取りの自由度が上がる」「他の男性会員より優先度が上がる」といったメリットが非常に多いです。
相手との距離もぐっと縮まり、会える可能性も上がります。
出会い系を攻略するなら、LINE交換は必要不可欠ということ。
本記事を参考にLINE交換のコツ・タイミングを覚えていってくださいね。
【関連記事】
この記事の目次
LINE交換をしたくない女性側の気持ち
基本的に出会い系サイトに登録している女性はLINE交換をしたいと思っていません。
この理由は、
- 女性会員は無料で使えるから
- 警戒心を抱いているから
といったものです。
①女性会員は無料で使える
むしろ、男性会員とメッセージのやり取りをするとポイントがもらえます。
このポイントを貯めると、ギフトカードや景品と景品と交換可能です。
また、LINE交換をすると、名前など個人情報を知られるリスクがあります。
つまり、女性会員側からすれば、LINE交換で直接やり取りするのはデメリットしかないということです。
②警戒心を抱いているから
出会い系は紹介や直接出会うのとは違い、身元が全く分からない相手とメッセージのみで繋がるのが出会い系
かなり警戒心が強いといえるでしょう。
このような状態のうちは、LINE交換に応じてくることはありません。
LINEを教えるということは、本名など個人情報に繋がる情報を教えることになりますからね。
あなたに置き換えるとわかりやすいですが、
知らない女性から「LINE交換しよう!」と言われても、快くOKとは言えませんよね?
そういうことです。
女性がLINE交換に応じる心理
では、なぜあなたからのLINE交換に応じてくれるのか?
その理由は、
- お金を使わせるのは申し訳ないと思っている
- もっとたくさん話したいと思っている
だからですね。
①について
女性会員は、男性会員のメッセージが有料ということを知っています。
その一方で、最初に解説した通り、警戒心を抱いているのでLINE交換したくないと考えているんですよね。
ですが、メッセージのやり取りを続けていくと、だんだん心を許してきます。
すると「この人は会って大丈夫かも」「信頼できそう」と考え、「メッセージにお金を使わせるのは申し訳ないな」という心理になります。
その結果、あなたからのLINE交換に応じてくれるということです。
②について
あなたの印象が良い場合、「もっと話してみたい」「会ってみたい」と考えるでしょう。
すると自然に警戒心が解けていき、あなたに心を開いてくれる状態になっていきます。
女性がLINE交換を渋る理由は「警戒心」。
警戒心が解けてあなたに心を許しているなら、LINE交換を誘うと簡単に応じてくれますよ。
また、この状態になると相手の女性からLINEに誘ってくることもあるでしょう。
【大前提】安心感を与えるメッセージを心がける
相手の女性は警戒している状態です。
まず、警戒心を解くことから始めるのが最初のステップ。
どうすれば安心感を与えられるか?
「メッセージ全般」「ファーストメッセージ」「セカンドメッセージ以降」でそれぞれ解説します。
メッセージ全般で心がけること
女性とメールのやり取り全般で心がけることは以下の通り。
- 相手のペースより少し早めに返信する
- 硬すぎず、柔らかすぎないニュアンスで接する
- 社会人の常識的なメッセージを送る
- 文量は相手に合わせる
それぞれ解説します。
①について
例えば相手が、
1時間に1回なら30分後に返信、
1日に1回なら。半日後に返信といった感じです。
即返信は、話が盛り上がったり、会う約束を決める時以外はやめたほうがいいしょう。
理由は「この男、いつでも落とせる」と舐められるからです。
また返信が遅すぎると、埋もれて忘れられます。
出会い系の女性会員には、あなたが思っている以上に日々大量のメールが送られてきます。
毎日ログインしているだけで、1日20通は普通のレベル。
印象がよほど強くない限り、頻繁にやり取りしないと忘れられます。
そのため、メッセージの返信は相手のペースより、やや早いを心がけましょう。
②について
出会い系サイトの場合、マッチングアプリよりも軽い目的で登録している女性が多いです。
いわゆる、P活、遊び相手探しなどですね。
婚活・恋活ではないので、まじめで硬すぎる接し方はNGです。
また、先ほど説明した通り、女性は警戒心を持っています。
にも関わらず、タメ口で距離感が近い感じで近づくと、「この男ヤバい」と警戒されることでしょう。
そのため、硬すぎず、柔らかすぎないニュアンスで接することが大切です。
③について
出会い系になると、下半身に支配されてしまい、常識の無いメッセージを送る人が多くみられます。
前に出会った子からメッセージ画面を見せてもらいました。
「オフパコしませんか?」「調教に興味ありますか?」「やりませんか?笑」というのが山のように届いていたのでドン引きでしたね。
出会い系はすぐにヤレるイメージがあるので仕方ないですが、常識的なメッセージを送りましょう。
逆に考えると、まともな人が少ない分会える確率が高くなるかもしれません。
④について
なるべく相手と同じ文章量を心がけてください。
1、2行ならあなたも1、2行、長文なら長文といった感じです。
テンションも相手に合わせられるととベストですね。
これは、恋愛心理学でよく紹介される「ミラーリング」というテクニックを使ったもの。
相手の言葉や仕草を真似することで親近感が沸くという心理です。
警戒心MAXの心を少しでも解きやすくするために、このようなテクニックはさりげなく取り入れていきましょう。
ファーストメッセージで心がけること
ファーストメッセージは、その女性に初めて送るメールのことです。
「初めまして」メールなので、以下を心がけましょう。
- 挨拶+相手の名前
- 名前、年齢、住所を名乗る
- なんでメールしたか書く
- 相手の興味を引きそうな話題を振る
それぞれ解説していきます。
①について
挨拶は世界共通の礼儀の基本であり、本来できていなければいけないものです。
「挨拶ができる」というのは「常識がある人がどうか」を相手に印象付けさせます。
ファーストコンタクトならなおさらですね。
挨拶+相手の名前を入れると、テンプレ感を消せるので相手に安心感を与えることができます。
②について
「〇〇に住んでる△△歳の××です!」
と簡単でいいので自己紹介しましょう。
プロフィールに書いている場合でも、メッセージで伝えること大切。
あなたがどんなプロフィールなのか相手に伝わり、安心感を与えることができます。
③について
簡単でいいので「メッセージを送った理由」は書きましょう。
「〇〇について話が合いそうだった」「プロフィールの〇〇が気になって」と、おおざっぱな感じで大丈夫です。
女性は自分の価値を気にする生き物。
だからこそ「あなただけ」という言葉に弱い。
逆に、誰にでも当てはまる内容だと不機嫌になります。
「誰でもいいなら、私じゃなくていいじゃん」と考えますからね。
定型文が嫌われるのはこのような理由です。
なので、「メッセージを送った理由」というのは忘れずに書きましょう。
④について
相手が食いつきそうな話題を振らないと、その女性にアタックする数多の男から抜け出せません。
相手のプロフィールや日記、つぶやきなどから話題を拾い、振ってあげましょう。
この時、知ったかぶりをせず、わからないことは素直に聞くことが大切。
話のネタにもなりますし、相手の自尊心も同時に満たせます。
また、質問しているので返信率アップも期待できるでしょう。
関連記事
ファーストメールの詳しい書き方は以下の記事で解説しています。
例文集・テンプレートもあるので参考にしてください。
>>出会い系で返信が来るファーストメールの書き方|例文集・テンプレート有り
セカンドメッセージ以降で心がけること
ファーストメールに返信があった場合、セカンドメールと言います。
2通目以降はお互い「はじめまして」の挨拶を済ませているので、話を深掘り・広げていく段階。
お互いの中を深めつつ警戒心を解くことが目的なので、以下のように心がけてください。
- 返信があったらお礼を言う
- 相手の話を深堀りする
- 質問で締めること
- 下心・下ネタは隠す
- 連絡がこなくても焦らない
それぞれ解説していきます。
①について
ファーストメールに返信があったら「返信ありがとうございます!うれしいです」とお礼しましょう。
女性会員は日々大量のメッセージが届くので全員に返信していません。
なので、返信があったことに対する感謝を伝えることが大切。
誠実さのアピールにもなりますからね。
②について
質問の答えが返ってきたら、それを深堀するように返信しましょう。
さらっと流すのはNGです。
深堀することで、それをきっかけにデートにつながる可能性もあります。
【例】
「どんなパスタが好き?」の質問に、「ナポリタンが好きですね!」と返信があった場合。
【NG例】

ところでどんな仕事をしてるの?
→相手の話を流しています。
また、繰り返すと尋問のようになり、相手に不快感を与えてしまいます。
【OK例】

おすすめのお店ってどこかありますか?
→話を深掘りしているので会話がはずみます。
また、おすすめのお店を教えてもらえたら、「今度一緒にどう?」とデートの誘いにも繋げられますよね。
このように、話を深堀ろして、膨らませるように心がけてください。
③について
返信率をアップさせるためにも、最後は質問で絞めてください。
話が途切れませんし、深堀りしたり広げられます。
「あなたに興味がある」というアピールにもなりますよ。
④について
女性の警戒心が解けていない段階で下ネタを話したり、下心を丸出しで接するのはやめましょう。
ドン引きされ、警戒心が強まるので、仲良くなるのは難しくなります。
そのため、LINE交換後や会った時までは隠したほうが無難でしょう。
⑤について
1,2日連絡が来ないからといって焦って追撃しないようにしましょう。
そもそも出会い系サイトからの通知を切っている人が多く、気づいていない可能性があります。
1、2日であれば返信が来ないことはざらにあるので、焦らず待ちましょう。
短期間に追撃メッセージを送ると「この人しつこい」と良くない印象を与えてしまいます。
もし追撃メールを送るなら、3日を目安に「〇〇さん、元気ですか?」と軽めに送ってみるといいでしょう。
相手の警戒心を解くことを第一目標に接する
いろいろなタイプの女性がいるので、「これをやればOK!」といった攻略法はありません。
ですが、「安心感を与えて女性の警戒心を解く」という目的は常に変わりませんよね?
なので、「常識があって安心・信用できる男」と思われるように、メッセージでやり取りしましょう。
LINE交換を成功させるコツ5選
LINE交換のお誘いをして、成功率を高めるコツは以下の通りです。
- 10往復を目安にお誘いする
- 誘う時はストレートに
- 必死感・しつこさを出さない
- 謙遜しすぎない・卑屈にならない
- 交換したい理由を話す
それぞれ解説していきます。
10往復を目安にお誘いする
アンケート調査によると半数以上は10往復以上でLINE交換をしているようでした。
出展:マッチングアプリでLINE交換するタイミングは?経験者238名にアンケート
10回もやり取りすると、何となくお互いの人となりが分かりますよね。
そこで相手が心を許していると、「この人なら会っても大丈夫かも」と考えます。
なので、10往復を目標にメッセージを続けてから、LINE交換を打診してみると成功確率が上がるはずです。
誘う時はストレートに
「LINEを交換しませんか?」とストレートに誘ってください。
気配りは大切ですが、回りくどいと「頼りなさそう」といったマイナスイメージを与えることも。
女性は頼りない男は好きではありません。
せっかく信頼を積み重ねてきたので、シンプルに「LINE交換しませんか?」と伝えましょう。
必死感・しつこさを出さない
LINE交換を打診して断られた場合、必死感・しつこさを出してはいけません。
断るということは、女性があなたに気を許していない証拠。
現時点では覆りません。
ここで必死感を出したり、しつこく迫ってしまうと、相手に嫌われる原因になります。
※出会い系初心者の頃、必死にしつこく迫ったところ業者認定されてブロックされまくりました…
そのため、必死感は出さず余裕を持った大人の対応を心がけましょう。
ある程度メッセージのやり取りを続け、良さげなタイミングで再度LINE交換を打診してみてくださいね。
謙遜しすぎない・卑屈にならない
基本的に女性は自分よりも下の男は恋愛対象外です。
「私みたいなおじさんでよければ、LINE交換することってできますかね?」
「今まで彼女がいたことが無くて、自分に全然自身が持てません。こんな私ですが、ぜひLINE交換できないでしょうか?」
女性はこのような、極端に謙遜する男、卑屈な男は恋愛対象ではありません。
信感や抵抗感を与えてしまいます。
LINE交換のお誘いは余計なことを言わず、簡潔に伝えるように心がけましょう。
交換したい理由を話す
ただ「LINE交換しよう!」と誘うより、「〇〇だからLINEしよう!」と誘ったほうがOKしてくれる確率は上がります。
なぜなら「女性は行動に理由を求めるから」です。
自分に言い訳したいんですよ。
- サイト使いにくいから
- 電話したいから
- デートの日程を調整をしたいから
といったありきたりな理由でも、「しょうがないか~」と交換に応じてくれやすくなります。
LINE交換のタイミング4選
LINE交換のコツを解説しましたが、成功率を高めるにはタイミングも大切です。
より確実に行くなら、以下のタイミングで行動してみてくださいね。
- 話が盛り上がったタイミング
- デートが決まったタイミング
- 10往復以上メッセージをやり取りした時
- 実際に会った時
話が盛り上がったタイミング
メッセージのやり取りで、話が盛り上がったタイミングでLINE交換のお誘いしましょう。
気持ちも盛り上がっているので、LINE交換に応じてくれる可能性が高まります。
また、会話の内容に合わせて、「通話で話したい」「動画送りたい」などの理由をつけると、さらに成功率がアップしますよ。
デートが決まったタイミング
自然な流れで交換できるので、個人的に一番ベストなタイミングです。
私の場合、9割方このタイミングで誘ってますが断られたことがありません。
「待ち合わせしやすいように」という理由もつけやすいですしね。
そもそも、デートにOKしてくれる時点で相手はあなたに心を開いています。
ビビらずLINE交換を打診してみてくださいね。
10往復以上メッセージをやり取りした時
コツの部分でも解説した通り、半数以上の女性は10往復以上のやり取りでLINE交換をしています。
ちょうど警戒心が薄れてきて、心を開いてくるタイミングなのでしょう。
いい感じに話が盛り上がっているなら、目安にしてみてください。
実際に会った時
即会い・割り切りなど、知り合った当日に出会う場合LINE交換を誘う時間がありません。
そういった場合は、サイト上で会う約束をして、会った時にLINE交換を打診してみましょう。
会った印象が悪くなかった場合は、応じてくれますよ。
まとめ
出会い系サイトでLINE交換を成功させるコツとタイミングを紹介してきました。
最後に項目だけおさらいしましょう。
✔LINE交換を成功させるコツ
- 10往復を目安にお誘いする
- 誘う時はストレートに
- 必死感・しつこさを出さない
- 謙遜しすぎない・卑屈にならない
- 交換したい理由を話す
✔LINE交換のタイミング
- 話が盛り上がったタイミング
- デートが決まったタイミング
- 10往復以上メッセージをやり取りした時
- 実際に会った時
メッセージのやり取りはサイト上だけで問題はありません。
ですがLINE交換をすると
「ポイントが節約できる」「やり取りの自由度が上がる」「他の男性会員より優先度が上がる」といったメリットが非常に多いです。
仲良くなるには効果的なので、ぜひ本記事を参考にしてLINE交換できるように頑張ってくださいね。
【関連記事】
出会い系サイトでLINE交換前のNG行動集4選【要注意】