
もしかして何かやらかした…?
出会い系をやっていると、誰しもこのような経験をしたことがあるでしょう。
本記事ではこのような悩みを解決していきます。
出会い系に限った話ではありませんが、メールって文字だけでしか情報を伝えられません。
想定外の伝わり方をして、相手を怒らせることもあるんですよね。
今回は私のやらかし経験をもとに、
出会い系のメールでやりがちなミスを解説していきます。
出会い系初心者に限らず、玄人でもやらかしがちなミスです。
出会いを取りこぼさないように、本記事を参考にして気を付けてくださいね。
この記事の目次
出会い系のメールでやりがちなミス6選
出会い系初心者に限らず、玄人でもやりがちなミスは次の通りです。
- 追撃メールを送る
- いきなり誘う
- 人違い
- 冗談・いじりを本気でとられる
- プロフィールに書いてることを質問
- 自分の話ばかりする
それぞれ具体的に見ていきましょう。
①追撃メールを送る
相手から返信がある前に追撃メールしてしまうのは、よくやりがちなミス。
恋愛感情や性欲が絡むと未読・既読スルーのストレスが大きくなり、気になって追撃してしまうというもの。
LINEでもやりがちな人が多いですよね。
出会い系は返信するためにログインが必要です。
通知を切っている人も多く、1、2日返信が返ってこないことは頻繁にあります。
※以前、会った人は2日に1回の返信ペースでした。
相手のプロフィールを見るとログイン日時は見れるので、ログインしていないなら追撃メールはグッと我慢しましょう。
基本的に追撃メールは相手に必死さや焦りなどネガティブ印象を与えます。
送った内容を修正したり、待ち合わせ場所に向かっている連絡なら問題ありませんが、相手の連絡を待ってい状態だとブロックされる可能性も高いです。
なので、「基本的に追撃メールはダメ!」と心に刻んでください。
ちなみに、ログイン時間が24時間以内にも関わらず返信が無い場合、メールが埋もれている可能性もあります。
女性会員は日々大量のメールが届きますからね。
届かない時点で望みは薄いですが諦めきれないなら、3日を目安に1回だけ追撃メールを送ってみても良いでしょう。
②いきなり誘う
出会い系のゴールは、基本的にサイト外の連絡先を交換して出会うことです。
これは、男女共通の目的。
真面目に恋人・結婚相手が欲しいならマッチングアプリを使うはずですからね。
ですが女性は出会い系であっても、
「この人と会って大丈夫かな?」
「信用できそうな人かな?」
と警戒して、慎重に見極めています。
そんな状態でいきなり誘うと「怪しい」「裏があるんじゃないか」と警戒心が強まるのは当然のこと。
こうなると心を開かせるのは難しくなり、フェードアウトされやすくなってしまいます。
誘うなら話の流れで自然に誘うことを心がけてください。
出会い系からLINEでのやり取りに誘う場合は、次の記事が参考になります。
>>出会い系サイトでLINE交換のコツ5選|おすすめタイミングは4つ
>>出会い系サイトでLINE交換前のNG行動集4選【要注意】
③人違い
複数とやり取りしている時にやらかしがちなミス。
相手の名前、趣味嗜好、プロフィールを間違ってしまうことですね。
私も何度かやらかしたことがあります。
ある程度出会い系に慣れてくると、女性からの返信が来るようになります。
すると何人とも同時進行でメールをするので話が混ざってくるんですよね。
その結果、AさんとBさんの名前を間違ったり、一度した質問を再度してしまうということに…
人違いを起こすと、ほぼ100%やり取りが途切れます。
理由はシンプルに「誠実さに欠ける」「比較してキープしてる嫌な男」といった印象を与えてしまうからですね。
誰しもこのような人と関係を続けていこうとは思いません。
そのため、メールを送る前は、
「プロフィールを確認する」
「過去のやり取りを見直す」
などを見直して、間違えないように気を付けましょう。
④冗談・いじりを本気でとられる
メッセージの中で冗談を言ったり、相手をいじって怒らせてしまうのはやらかしがちなミス。
メッセージは、文字でしか伝えられません。
あなたが思っていることと、相手が感じていることが違う、ということは非常に多いです。
冗談、いじりとなればなおさら。冗談・いじりや親しい仲だからこそ成り立ちます。
出会ったばかりでそれほど親しくない相手の場合、礼儀知らず、喧嘩売ってると思われることもあるでしょう。
そのため、基本的に冗談・いじりは封印してメッセージのやり取りをするように心がけてください。
⑤プロフィールに書いてることを質問
プロフィールに書いてることを質問するのもやりがちなミス。
相手を地味に傷つけてますし、イラつかせています。
実際に女性の口コミを見ると以下のような感想が多くみられました。
常識無いのかな?
頭悪いのかな?
うんざりしてやり取りやめたくなる
基本的に良い印象は持たれません。
なので、質問する時は「プロフィールに書いてないか?」「前も質問していないか?」を確認するようにしてくださいね。
⑥自分の話ばかりする
「質問ばかりすると尋問になるから自分の話もするように!」というアドバイスをよく見かけます。
その通りなのですが、自分の話ばかりするのはNGです。
相手の女性は相打ちをしてくれますが、メールしていても楽しく感じていません。
「この人とメールしてても楽しくないな」
と思われると、すぐにフェードアウトされてしまいます。
あくまでも、女性が楽しくメールできるように工夫することが大切です。
対策は、少し自分の話をして相手に質問をすることです。
例えば「自分は○○だけど、〇〇さんはどうですか?」といった感じ。
これだけで、質問責めしている感じはなくなり、あなたの話もすることで相手に安心感を与えられるでしょう。
さいごに
以上、出会い系メールでやりがちなミスを紹介してきました。
最後に項目だけ確認しましょう。
- 追撃メールを送る
- いきなり誘う
- 人違い
- 冗談・いじりを本気でとられる
- プロフィールに書いてることを質問
- 自分の話ばかりする
出会い系でのミスは致命的です。
リアルの出会いと違って挽回できませんし、そのままフェードアウトされます。
ただ、大半のミスは気を付ければ防げるので、
出会いを取りこぼさないためにも気を付けてメールしましょう。
【あわせて読みたい記事】